タップトーク

タップトークのレビューは評価が良く、「出会えた!」「良かったです。」などのレビューが多く投稿されています。
それだけを見ればタップトークの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された8人の口コミ評価では[★1.1]になり低評価になっています。
何故、こんなにも評価に違いがあるのかを実際に登録して徹底調査する必要がありそうです。
タップトークの調査内容
- ネット上の口コミを調査
- 女性がサクラなのかを調査
- 利用料金が適正価格なのかを確認
- 異性紹介事業の届け出の有無を確認
- 利用規約に「異性同士の出会いは禁止」の記載があるかを確認
以上を調査すれば「タップトーク」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。
タップトークの評判
タップトークのAppStoreのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み
口コミ評価 |
1.1
※嘘レビュー確認済みで減点中 |
---|
口コミ(8件)
-
評価:
連絡先を交換するのに課金して一般会員にならないといけなかったので課金したら、まだ課金してVIP会員にならないといけないと運営に言われました。さすがに怪しいと思い調べたらタップトークがサクラだらけのアプリだと知りました。まだ課金額は少なかったので被害は少なかったけど騙されたことに腹が立ちます。だからここで口コミを投稿して情報を提供したいと思いました。
-
評価:
いくら課金しても会えませんでした。何をしても会えませんでした。とにかくサクラだらけの醜いアプリなのは間違いないです。
-
評価:
連絡先交換に20万円も課金しなければいけないらしいので色々調べたらここにたどり着きました。皆さんの口コミを見て自分はサクラに騙されていることに気がつけて良かったです。皆さんも自分みたいに被害に合わないようにしてください。
-
評価:
皆さんの言うとおりでタップトークの女性はサクラだと思うことが多かったので調べてみて正解でした。まだ課金する前にここにたどり着いて良かったです。
-
評価:
LINE交換するために2万円の課金。4通のやりしたら音信普通。1通5000円は凹む。さすがに怪しかったので調べてみたらタップトークはサクラだらけのアプリでした。金返せ!
-
評価:
課金してまで待ち合わせの約束をしたにもかかわらず、時間は過ぎるわ、待ち合わせ場所は違うところに勝手に行くわで会えず仕舞いでした。結局サクラに騙されました。
後で考えれば女性側がポイントが無くなってきたっていう割には無駄なチャットが多いのは明らかに怪しかったのだろう。タップトークはサクラが課金をさせる目的の詐欺アプリなので使わない方がいいでしょう。 -
評価:
登録したらスマホの通知が凄いことになります。こんなに女性側からメッセージがくるなんてサクラ以外ありえないのでは?と思いgoogleで検索したらサクラだらけなのが発覚しました。まだ課金はしていないので被害はありませんが、皆さんサクラには気を付けてください。
-
評価:
会おうとするとのらりくらり話をはぐらかして会話が成立しません。たぶんサクラばかりで話しも噛み合わないのでチャットの回数が増えて課金をかなりしました。今のところ会える人はいませんでした。ラインのID交換のために課金したけど交換しても相手がサクラなので意味はなかったです。課金しただけ無駄でした。
利用者の口コミを募集しています。
「サクラに騙された。」
「待ち合わせしたけど会えなかった。」
「連絡先交換に数万円を課金した。」
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。
タップトークのサクラ情報
簡単なサクラの見分け方として
- 登録初日に10人以上からメッセージがくる。
- 返事をしていないのに何通もメッセージを送ってくる。
- いきなり会いたがる内容を送ってくる。
- 顔出しばかりの女性からメッセージがくる。
- スマホ2台で別地域で登録しているのに同じ女性からメッセージがくる。
以上のような特徴があればサクラの可能性があります。
サクラ一覧

登録後、プロフ記入無し+プロフ写真無しの状態で24時間で17人からメッセージが来ました。サクラだらけですね。
東京都と大阪府で確認済みのサクラ
ゆいまる陽菜
のん
美月
水原
めぐみう
中澤
みゆ
コスプレイヤー
あかね
ねむい
りんご@夜勤
バッグ注射して
ひな
いずみ
あい
橋田(34)
※自分の登録した地域に上記の名前の女の子がいれば運営公認のサクラになります。
サクラの手口
・ポイント消費目的でメッセージの回数を稼ぐ。・待ち合わせを餌にメッセージの回数を稼ぎドタキャンで会えないを繰り返す。
以上の手口でユーザーを騙して課金させています。
タップトークの運営会社
会社情報
運営会社 | タップトーク運営事務局 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区東池袋2-62-8 BIGオフィスプラザ池袋1102 |
電話番号 | 050-6868-9054 |
公式HP | http://tap-talk.info |
出会いサービスの運営に必要な届け出
第二種電気通信事業者届出 | 無し |
---|---|
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |

公式HPは有りましたが、運営会社の情報はアプリ内の特定商取引法のページに記載してありました。
そして最も重要な異性同士の出会いを提供するサービスの運営に必要な届け出は一切提出していないのでタップトークは出会い系規正法に違反した違法出会いアプリになります。
以上の事からタップトーク運営事務局が運営するタップトークは信用できません。
タップトークの調査結果
『タップトーク』は典型的なサクラがいる有料ポイント制の出会い系アプリになります。
1メッセージの送信で200円になります。この料金設定は完全にボッタクリ出会い系アプリ!
1メッセージの送信で100円以上は典型的なサクラアプリの料金設定になり、見分け方のポイントなので覚えておいてください。
『タップトーク』の評判は
「マヂで詐欺アプリ!課金して…10分後にログイン出来なくなった!しかも…サクラしか居ない!」
「女性は全てサクラだから、絶対やらない方がいい。高い金額をサクラに取られるだけです。」
「LINE交換に50000円支払ったけど無駄でした。サクラに騙されただけでした。」
と、悪い評判ばかりでした。
又、「異性紹介事業届」を出していないので利用規約の禁止行為の中に「出会い・異性交際を目的とした行為」と記載されています。利用規約で禁止していないと「出会い系サイト規正法」に引っかかり「異性紹介事業届」を所轄の警察署に提出しないといけなくなるのです。
以上から考えると『タップトーク』は主にポイントを消費させて課金させるのが目的の出会い系アプリになります。料金設定が高額なので騙されれば相当な被害に合うと予想されます。
出会えないサクラの被害にあいたくないのであれば利用しないでください。
タップトークが出会えないサクラアプリの理由
・出会いを目的としたアプリだが異性紹介事業届出を管轄の警察署に提出をしていない。
・AppStoreのレビュー評価を意図的に上げている可能性があります。
・運営会社の情報を公開していないので悪質アプリの可能性があります。
以上の事からタップトークを利用を早急に停止する事をオススメします。
タップトークの情報
アプリ名 | タップトーク |
---|---|
対応スマホ | iPhone |
運営元 | タップトーク運営事務局 |
料金体系 | 有料ポイント制 |
id交換 | 不可能 |
DL数 | 5,000-10,000 |
異性紹介事業 | 届出無し |
「タップトーク」って?
簡単登録で気軽に始められるマッチングアプリです!
■彼氏・彼女・恋人探し
カンタン検索からタイプの異性を見つけて気軽に恋活!
■趣味友探し
プロフ検索機能を利用して同じ趣味のお相手との出合いを楽しめる!
■ご近所さん探し
地域検索を利用して好みのお相手との出会いを楽しめる!
■チャ友/暇つぶし
番号認証・アドレス登録不要の簡単登録なので気軽に暇つぶしチャットを楽しめちゃう!
■セキュリティも万全
不快な相手は即ブロック!安全安心のブロック機能付き。また通報機能もついているので困った場合はいつでも通報。24時間体制で監視を行っていますので不適切な行動をするユーザを発見した場合は即時アカウント停止等の処置をとっていますのでいつでも安心して遊べちゃいます。
他にも友達・恋人・趣味友から結婚相手との出会いまで、使い方はご利用者様次第で様々な出合いをご提供致します!
関連タグ
登録の手順

調査の為にアプリストアからタップトークをインストール。
基本となるプロフィール
・名前
・地域
・年齢
・性別
・何か一言
を入力して登録完了です。
出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。
日本国内の出会いアプリで「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。
実際に利用して確認してみます。
料金

1ポイント=10円で購入してそのポイントでトークの送信、添付画像を見るに使える仕組みになっています。
料金設定
トークの送信:200円添付画像を見る:200円
以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。メッセージ送信だけで200円って、ヤバい!出会えるアプリなら50円程度なので4倍の料金。
サクラに騙されたら数万円の被害になりそうです。
退会方法

アプリの右上「メニュー」から「アカウント削除申請」に進めば退会することが出来ます。
心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。
これ以上騙されない為に!悪質アプリの見分け方
タップトークを調査した人
斎藤 忠人
出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。
その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。
経歴
- サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
- 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
- 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
- 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。