ラブクリニック アプリの評判を調査!サクラはいるのか?4件の口コミ

ラブクリニック

ラブクリニックレビューは[★4]以上の評価が多く、「出会えた!」「良かったです。」などの良いレビューが多く投稿されています。

それだけを見ればラブクリニックの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された4人の口コミ評価では[★1.3]になり低評価になっています。

何故、こんなにも評価に違いがあるのかを実際に登録して徹底調査する必要がありそうです。

ラブクリニックの調査内容
  1. ネット上の口コミを調査
  2. 女性がサクラなのかを調査
  3. 利用料金が適正価格なのかを確認
  4. 異性紹介事業の届け出の有無を確認
  5. 利用規約に「異性との出会いは禁止」の記載があるかを確認

以上を調査すれば「ラブクリニック」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。

ラブクリニックの評判

ラブクリニックのGooglePlayのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み

口コミ評価 1.3
※嘘レビュー確認済みで減点中

口コミ(4件)

  • 男性

    評価:

    何もしていないので規約違反はしていないんだけど、いきなりポイントを没収されました。運営に聞いても何も答えてくれませんでした。かなり信用できない運営なので使うのを止めました。

  • 男性

    評価:

    ラブクリニックはまじでひどいアプリです。大したプロフィールも入力していないのに、「エッチ相手になってくれませんか」「すぐに会いましょう。」「お向かえに行きます。」など、サクラとしての程度も低いので、ドキドキもしない、くそアプリです。

  • 男性

    評価:

    俺みたいな40才デブで顔出しなしでも会いましょうと可愛い女の子から1日何通も誘いのチャットがくる。
    夢みたいな話しやけど全部サクラです。
    まともに考えたらあり得ない話しやけど見てると笑えて面白い。
    ちなみに返事しても話が噛み合わないのは当たり前で待ち合わせても無駄な事。当然、課金なんてお金をドブに捨てているのと同じ。

  • 男性

    評価:

    1回のやり取りが250円って…出会えないサクラとやり取りするのには料金設定高すぎだろ!こんなありきたりの詐欺アプリに騙されている奴っているんだろうか!?

「ラブクリニック」を利用したことがある方へ

利用者の口コミを募集しています。
サクラに騙された。
待ち合わせしたけど会えなかった。
連絡先交換に数万円を課金した。
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。

ラブクリニックのサクラ情報

ラブクリニックの簡単なサクラの見分け方として

  • 登録初日に10人以上からメッセージがくる。
  • 返事をしていないのに何通もメッセージを送ってくる。
  • いきなり会いたがる内容を送ってくる。
  • 顔出しばかりの女性からメッセージがくる。
  • スマホ2台で別地域で登録しているのに同じ女性からメッセージがくる。

以上のような特徴があればサクラの可能性があります。

サクラ一覧

サクラ一覧

登録後、プロフ記入無し+プロフ写真無しの状態で24時間で21人からメッセージが来ました。こんなに来るのはサクラしかありえません。

確認済みのサクラ

早百合
茂美

やまちゃん
みづき
奈美
かんな
Hana
みさと
ともみ
レイ
明奈
みー
ナナ
Yurie
愛奈
レナ
真奈
玲子
※自分の登録した地域に上記の名前の女の子がいれば運営公認のサクラになります。

サクラの手口

・ポイント消費目的でメッセージの回数を稼ぐ。
・待ち合わせを餌にメッセージの回数を稼ぎドタキャンで会えないを繰り返す。
以上の手口でユーザーを騙して課金させています。

ラブクリニックの運営会社

会社情報

運営会社 ラブクリニック運営事務局
住所 東京都新宿区高田馬場3-16-2
電話番号 03-6383-3026
公式HP http://rebornrich.site/

出会いサービスの運営に必要な届け出

第二種電気通信事業者届出 無し
インターネット異性紹介事業届出 無し

運営者情報

HPは有りました。運営会社の住所を調べましたが別会社の情報を使っている可能性があります。。

そして最も重要な異性同士の出会いを提供するサービスの運営に必要な届け出は提出していないのでラブクリニックは出会い系規正法に違反した違法出会いアプリになります。

以上の事からラブクリニックは出会いアプリとして信用はできません

ラブクリニックの調査結果

『ラブクリニック』は典型的なサクラがいる有料ポイント制の出会い系アプリになります。

1メッセージの送信で250円になります。この料金設定は完全にボッタクリ出会い系アプリ!サクラアプリの中でも料金設定が高額過ぎます。

1メッセージの送信で100円以上は典型的なサクラアプリの料金設定になり、見分け方のポイントなので覚えておいてください。

『ラブクリニック』の評判は
「このアプリはダメだわ。 登録者の検索が出来なくてチャットが来た人としか話せない。 色んな人から選べないと使う意味無いでしょう」
「歯医者経営社となのる女性がネットでサクラだと晒されてるよとコメントしたら2日後に全女性のコメントが削除されてました。 このマッチングアプリラブクリニックは殆どがサクラを使ってると白状したようなものです。」
「何もしなくてもメッセージが大量に来るからサクラしかいないでしょうね。会える気がしないです。」
と、悪い評判ばかりでした。

又、「異性紹介事業届」を出していないので利用規約の禁止行為の中に「出会い・異性交際を目的とした行為」と記載されています。利用規約で禁止していないと「出会い系サイト規正法」に引っかかり「異性紹介事業届」を所轄の警察署に提出しないといけなくなるのです。

以上から考えると『ラブクリニック』は主にポイントを消費させて課金させるのが目的の出会い系アプリになります。料金設定が高額なので騙されれば相当な被害に合うと予想されます。

出会えないサクラの被害にあいたくないのであれば利用しないでください。

ラブクリニックが出会えないサクラアプリの理由

・利用料金が高額(チャット1回100円以上)でサクラが居る可能性があります。

・サクラが居るので出会えない可能性があります。

・GooglePlayのレビュー評価を意図的に上げている可能性があります。

・運営会社の情報を公開していないので悪質アプリの可能性があります。

以上の事からラブクリニックを利用を早急に停止する事をオススメします。

ラブクリニックの情報

ラブクリニックの画像1
ラブクリニックの画像2
ラブクリニックの画像3
ラブクリニックの画像4
ラブクリニックの画像5
ラブクリニックの画像6
アプリ名 ラブクリニック
対応スマホ Android
運営元 ラブクリニック運営事務局
料金体系 有料ポイント制
id交換 不可能
DL数 10,000-30,000
異性紹介事業 届出無し

1,インストール後、自分の好きなAI画像を選んでください。
※自分の写真を登録することも可能ですがAI画像をおすすめします
2,自分の好きなプロフィールを作成してください
3,お話ししたい相手を選んでください
4,メッセージを送信してください
5,お返事が来るのを待ってください

AI画像で自分をイメージしてください。
自分の姿形に近いAI画像キャラクターを操作して男性と女性に関わらず全ての性別と趣味趣向と関わり、仕事のこともなんでもお話ししできるアプリがラブクリニックです。
でも自分として誰かを探すこともできるからインターネット異性紹介事業者です

異性、同性、同じ趣味、目的なんでもメッセージで会話のできるSNSアプリ、それがラブクリニックです。

私達は特に高年齢の方々に喜ばれるサービスを提供しています。
緩やかな関係、余暇のこと、など一通りの人生経験のあった人が集まっています。
自動マッチングされた相手とも、自分の任意の選択でもどちらででも会話相手がすぐにみつかります。

続きを読む

公式アプリへ

GooglePlay
規約違反によりリジェクトされました。

関連タグ

登録の手順

登録の流れ

調査の為にアプリストアからラブクリニックをインストール。

最初に自分でプロフィールを設定するか設定をスキップするを選択します。

自分でプロフィールを設定する場合は

・ニックネーム
・地域
・誕生日

を入力して登録完了です。

出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。

日本国内の出会いアプリで「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。

実際に利用して確認してみます。

料金

料金設定

1ゼニー=10円で購入してそのゼニーで個別メッセージ送信、タイムライン投稿、プロフィール画像閲覧、プロフィール動画閲覧に使える仕組みになっています。

料金設定

個別メッセージ送信:250円
タイムライン投稿:250円
プロフィール画像閲覧:10円
プロフィール動画閲覧:200円

以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。メッセージの送信だけで250円って、ヤバい!出会えるアプリなら50円程度なので5倍の料金。

サクラに騙されたら数十万円の被害になりそうです。

退会方法

退会方法

アプリの「設定→ヘルプ」から「アカウント削除」に進めば退会することが出来ます。

心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。

ラブクリニックを調査した人

斎藤 忠人

出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。

その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。

経歴

  • サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
  • 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
  • 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
  • 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。