ペアーズラブはLINEの友達追加から利用ができる出会い系になります。
まず、LINEから利用できる出会い系自体がLINEの利用規約違反になるのでサクラがいる可能性は高いでしょう。
では、調査のためにLINEの友達追加をしてみます。
- ネット上の口コミを調査
- 女性がサクラなのかを調査
- 利用料金が適正価格なのかを確認
- 異性紹介事業の届け出の有無を確認
- 利用規約に「異性同士の出会いは禁止」の記載があるかを確認
以上を調査すれば「ペアーズラブ」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。
ペアーズラブの評判
口コミ評価 |
1.3
※嘘レビュー確認済みで減点中 |
---|
口コミ(4件)
-
評価:
課金必須です。登録してすぐにプロフに写真もないのに、綺麗な女性が仲良くなりましょうとかメッセージきます。何通かやり取りすると課金しなきゃいけない流れになります。どう考えても話がうますぎます。こんなのは絶対ありえないと思って検索したら皆さん同じようにサクラを疑ってますね。と言うことはサクラの可能性大ですね
-
評価:
サクラしかいない 登録後すぐに色々な女性から運命だの何だのと言われたりして連絡が来る。これに対して返信すると使うよう指示されてるテンプレートの定型文が返ってくる。例えば「◯◯時にここで待ち合わせにしまし ょう」と言うと「会うこと楽しみにしてくれますか?」とかって返ってくる。せめて定型文使うならもう少し噛み合った文章にしような? 中には本物もいるかもしれないけど1割いれば良い方じゃないかな。とりあえず使わない方が身のためだと思います。
-
評価:
この手のサイトはポイント送信が30ポイント。他のサクラや業者が蔓延る悪質サイトと一緒です。間違い無く出会い目的と称したポイントを課金させてドタキャンやダラメ目的です。間違ってもか課金は絶対しないでください。課金してドツボにハマると借金だけが残りますよ。せいぜい無料ポイントだけにしてください。
-
評価:
これ程酷い出会いサイトはありません。LINE交換するためにはポイントを買わないとダメでした。待ち合わせの約束をしましたが相手は現れませんでした。間違いなくサクラですね。こんな酷いアプリに騙されないで下さい。
利用者の口コミを募集しています。
「サクラに騙された。」
「待ち合わせしたけど会えなかった。」
「連絡先交換に数万円を課金した。」
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。
ペアーズラブのサクラ情報
簡単なサクラの見分け方として
- 登録初日に10人以上からメッセージがくる。
- 返事をしていないのに何通もメッセージを送ってくる。
- いきなり会いたがる内容を送ってくる。
- 顔出しばかりの女性からメッセージがくる。
- スマホ2台で別地域で登録しているのに同じ女性からメッセージがくる。
以上のような特徴があればサクラの可能性があります。
サクラ一覧
1pt=10円で購入してそのptでメッセージの送信、画像メッセージの送信、画像メッセージの閲覧に使える仕組みになっています。
料金設定
メッセージ送信:300円画像メッセージの送信:300円
画像メッセージの閲覧:250円
以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。メッセージの送信だけで300円って、ヤバい!出会えるアプリなら50円程度なので6倍の料金。
サクラに騙されたら数十万円の被害になりそうです。
ペアーズラブは情報交換サービス
説明文には「安心してやり取り、匿名でバレない、趣味友作りにもペアーズラブで繋がる新しい出会いのカタチ」が書いてあるのに
利用規約には
・会員制SNSサービスであり、趣味や関心を同じくする個人が、本サービス上で交流し、情報を交換することを目的としています。
と記載していあります。
要は情報交換サービスなのに、出会いに特化したマッチングサービスだと騙して利用させています。
運営側からすればこの利用規約に同意して利用している以上、利用者は出会えなくても苦情が言えないようにしているのだと思われます。
ペアーズラブの運営会社
会社情報
運営会社 | PairsLove事務局 |
---|---|
住所 | 三重県四日市市三ツ谷町14‐22 ニューマリッチK2-3D |
電話番号 | 050-8888-5927 |
公式HP | https://pairslove.net/ |
出会いサービスの運営に必要な届け出
第二種電気通信事業者届出 | 無し |
---|---|
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
公式HPは有り、記載してある住所をストリートビューで調べましたが住宅地で運営会社の事務所があるような場所ではありませんでした。
そして最も重要な異性同士の出会いを提供するサービスの運営に必要な届け出をしていると書いてありますが、公的証明書での年齢確認が必須になっていないので法的要件を満たしていません。
現状のペアーズラブでは出会い系規正法に違反した違法出会いアプリになります。
以上の事からペアーズラブは出会いアプリとして信用はできません。
ペアーズラブの情報
アプリ名 | ペアーズラブ |
---|---|
対応スマホ | Android iPhone |
運営元 | PairsLove事務局 |
料金体系 | 有料ポイント制 |
id交換 | 不可能 |
DL数 | 10,000-20,000 |
異性紹介事業 | 届出無し |
ひとりぼっちはもう卒業!ペアーズラブ
安心してやり取り、匿名でバレない、趣味友作りにもペアーズラブで繋がる新しい出会いのカタチ
▼男女の皆さん!こんなお悩みはありませんか?
・新しい恋人が友だちが欲しい
・何年も居ない
・趣味友が欲しい
・職場に異性がいない
・休日はぼっち
・とにかく出会いが無い...
ペアーズラブで今すぐ解決
出会いまでたった3ステップ
▼今日始めて今日出会う!
◎STEP1
ペアーズラブ に登録
登録するだけ
いつでも無料で開始
◎STEP2
好みのお相手探し
掲示板から気になる
相手を探そう
◎STEP3
すぐにやり取り
通知は個人宛に届くので
好きにやり取り
今すぐLINEの友達追加ペアーズラブを登録しよう
関連タグ
登録の手順
調査の為にLINEの友達追加からペアーズラブを登録。
最初に基本となるプロフィール
・居住地
・性別
・生年月日
・ニックネーム
・身長
・血液型
・体型
・自己紹介文
を入力して登録完了です。
出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。
日本国内の出会い系で「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。
また、LINEの公式アカウントで出会い系を運営するのは規約違反になります。
では、実際に利用して確認してみます。
料金
1pt=10円で購入してそのptでメッセージの送信、画像メッセージの送信、画像メッセージの閲覧に使える仕組みになっています。
料金設定
メッセージ送信:300円画像メッセージの送信:300円
画像メッセージの閲覧:250円
以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。メッセージの送信だけで300円って、ヤバい!出会えるアプリなら50円程度なので6倍の料金。
サクラに騙されたら数十万円の被害になりそうです。
退会方法
「マイページ→メニュー→退会について」から「退会」に進めば退会することが出来ます。
心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。
これ以上騙されない為に!悪質アプリの見分け方
ペアーズラブを調査した人
斎藤 忠人
出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。
その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。
経歴
- サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
- 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
- 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
- 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。