ふれあいカップルの評判を調査!サクラはいるのか?5件の口コミ

ふれあいカップル

ふれあいカップルレビューは[★4]以上の評価が多く、「出会えた!」「良かったです。」などの良いレビューが多く投稿されています。

それだけを見ればふれあいカップルの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された5人の口コミ評価では[★1.3]になり低評価になっています。

何故、こんなにも評価に違いがあるのかを実際に登録して徹底調査する必要がありそうです。

ふれあいカップルの調査内容
  1. ネット上の口コミを調査
  2. 女性がサクラなのかを調査
  3. 利用料金が適正価格なのかを確認
  4. 異性紹介事業の届け出の有無を確認
  5. 利用規約に「異性との出会いは禁止」の記載があるかを確認

以上を調査すれば「ふれあいカップル」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。

ふれあいカップルの評判

ふれあいカップルのGooglePlayのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み

口コミ評価 1.3
※嘘レビュー確認済みで減点中

口コミ(5件)

  • 男性

    評価:

    アプリの見た目もいい感じでレビューも良いものが多かったのでダウンロードして使いましたが、女性全員がサクラなので100%出会えない詐欺出会いアプリでした。googleのレビューも全てヤラセなので信じないように!

  • 男性

    評価:

    サクラだらけなのは使えばすぐわかる。こんな詐欺まがいのアプリを野放しにしてこのアプリは信用ができませんよ。待ち合わせで使う相手の住所もうそばっかり、だらだらとメールで引っ張って課金させる手口です。みなさんも、こんなアプリ利用してもお金まきあげられるだけですよ。

  • 男性

    評価:

    ふれあいカップルはサクラしかいないアプリ。サクラ行為を運営に指摘するとアプリの利用を強制制限される。問い合わせをしたくても出来ない悪質なアプリ。このアプリの評価を星5にしている人はアプリに雇われたサクラです。

  • 男性

    評価:

    ふれあいカップルは友達すら作れないサクラしかいない出会いアプリです。メッセージを送ってきた女性をプロフ検索しても一人もでてこないのに、なぜか同じ地域の沢山の女性からメッセージが届きます。そしてどれも1通目から会うのが目的の内容ばかり。怪しすぎるので使わない方が良さそうです。

  • 男性

    評価:

    サクラしかいません。女性との出会いは無いから使うだけ無駄です。1通送るのに390円とか高すぎてサクラに騙されたら破産するレベル。女性のプロフ写真はどう見てもインスタなどのSNSからパクった写真なのでしょうか。そんな感じの綺麗すぎる写真ばかりです。一般の女性の写真らしきものは無かったです。こうやって冷静にチェックすれば騙されずに済みますよ。

「ふれあいカップル」を利用したことがある方へ

利用者の口コミを募集しています。
サクラに騙された。
待ち合わせしたけど会えなかった。
連絡先交換に数万円を課金した。
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。

ふれあいカップルのサクラ情報

ふれあいカップルの簡単なサクラの見分け方として

  • 登録初日に10人以上からメッセージがくる。
  • 返事をしていないのに何通もメッセージを送ってくる。
  • いきなり会いたがる内容を送ってくる。
  • 顔出しばかりの女性からメッセージがくる。
  • スマホ2台で別地域で登録しているのに同じ女性からメッセージがくる。

以上のような特徴があればサクラの可能性があります。

サクラ一覧

サクラ一覧

登録後、プロフ記入無し+プロフ写真無しの状態で5日間で10人からメッセージが来ました。

確認済みのサクラ

紘加
歩美
彩乃
ふみ子
りら・フレ募集
香織
翔子
あさみ
川代ふさの
かみゅ

※自分の登録した地域に上記の名前の女の子がいれば運営公認のサクラになります。

サクラの手口

・ポイント消費目的でメッセージの回数を稼ぐ。
・待ち合わせを餌にメッセージの回数を稼ぎドタキャンで会えないを繰り返す。
以上の手口でユーザーを騙して課金させています。

ふれあいカップルは異性同士の出会いは禁止

出会い禁止の規約

ふれあいカップルを実際利用しましたが、中身は女性(サクラ)から一方的にメッセージが送られてくる出会いアプリなのに

利用規約の禁止行為には

・面識の無い異性との出会い等を目的とした行為

と記載していあります。

要は異性同士の出会いを禁止しているのに、出会いに特化したマッチングサービスだと騙して利用させています。

運営側からすればこの利用規約に同意して利用している以上、利用者は出会えなくても苦情が言えないようにしているのだと思われます。

ふれあいカップルの運営会社

会社情報

運営会社 C.apple-Tec
住所 東京都新宿区西新宿3−3−13西新宿水間ビル2F
電話番号 090-8343-5729
公式HP https://mcouple.work/hp/

出会いサービスの運営に必要な届け出

第二種電気通信事業者届出 無し
インターネット異性紹介事業届出 無し

運営者情報

公式HPは有りましたが、会社の住所はバーチャルオフィスの住所になるので出会いアプリの運営はできません。

そして最も重要な異性同士の出会いを提供するサービスの運営に必要な届け出は一切提出していないのでふれあいカップルは出会い系規正法に違反した違法出会いアプリになります。

以上の事からふれあいカップルは出会いアプリとして信用はできません

ふれあいカップルの調査結果

「ふれあいカップル」は「ご近所での仲良しさん作りチャットコミュニケーションアプリ」と書いてありますが、実際に利用したらサクラしかいない出会いアプリでした。

その理由は!?

  • 女性から一方的にメッセージが送られてくる
  • 1回のメッセージ送信が100円以上で高額な料金設定
  • 連絡先交換(LINE、メアド)が文字化けする
  • 異性との出会いを提供するアプリなのに18歳以上の年齢確認がない
  • 運営会社が会社情報を公開していない。

「ふれあいカップル」は以上のことが該当したため「サクラしかいない出会いアプリ」に判定しました。

国内にある出会いアプリの99%はサクラしない出会えないアプリなので利用する出会いアプリは慎重に選ぶ必要があります。なるべくなら老舗の出会えるアプリを利用しましょう。

ふれあいカップルの情報

ふれあいカップルの画像1
ふれあいカップルの画像2
ふれあいカップルの画像3
アプリ名 ふれあいカップル
対応スマホ Android
運営元 C.apple-Tec
料金体系 有料ポイント制
id交換 不可能
DL数 10,000-20,000
異性紹介事業 届出無し

ふれあいカップルはご近所での仲良しさん作りチャットコミュニケーションアプリ

この数年間で時代は大きく流れ、変貌を遂げました。
あの日あの頃はもっと良かった…
きっともうここから先、良い時間を過ごせないのではないか…
今一度、人生を明るく楽しく盛り上げてみたい…

そんな想い・期待に応えるべく誕生したアプリです。
性別を問わない交流の場として活躍する事間違いなし!

お仕事の事、地元の事、趣味の事、悩み事、恋愛の事
その他、求める理想の仲間を見つけて
充実した生活を送っていただきたいと思います。


▼ふれあいカップルのご利用開始までの流れ
アプリをインストール後
ニックネーム、自己紹介文を作成しプロフィール写真を載せる場合は
写真のご登録も行えます(登録審査あり)。

プロフィール登録後
検索機能や診断機能を使用し、お相手探しをスタート。
趣味や目的に合うお相手様を見つけましょう。
その後、トークスタートで引き続きお楽しみくださいませ。

当アプリでは
面倒な認証やSNS連携等は一切不要で簡単にはじめられます。
匿名性も高く、個人情報の取り扱いにも細心の注意を払い運営しております。

続きを読む

公式アプリへ

GooglePlay

関連タグ

登録の手順

登録の流れ

調査の為にアプリストアからふれあいカップルをインストール。

最初に基本となるプロフィール
・ニックネーム
・性別
・年齢
・都道府県
・職業
・趣味
・好きなタイプ
・ひとこと

を入力して登録完了です。

出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。

日本国内の出会いアプリで「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。

実際に利用して確認してみます。

料金

料金設定

ふれあいカップルは1ポイント=13円で購入してそのポイントでメッセージ送信、画像閲覧、画像送信に使える仕組みになっています。

料金設定

メッセージ送信:390円
画像閲覧:585円
画像送信:585円

以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。チャットを送るだけで390円って、ヤバい!出会えるアプリなら50円程度なので8倍の料金。

サクラに騙されたら数十万円の被害になりそうです。

退会方法

退会方法

ふれあいカップルのアプリ内にある「ホーム→ヘルプ」をタップして「退会」に進めば退会することが出来ます。

心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。

ふれあいカップルを調査した人

斎藤 忠人

出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。

その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。

経歴

  • サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
  • 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
  • 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
  • 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。