ラベンダー アプリの評判を調査!サクラはいるのか?

ラベンダー

ラベンダーレビューは[★4]以上の評価が多く、「出会えた!」「良かったです。」などの良いレビューが多く投稿されています。

それだけを見ればラベンダーの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された3人の口コミ評価では[★1.4]になり低評価になっています。

何故、こんなにも評価に違いがあるのかを実際に登録して徹底調査する必要がありそうです。

ラベンダーの調査内容
  1. ネット上の口コミを調査
  2. 女性がサクラなのかを調査
  3. 利用料金が適正価格なのかを確認
  4. 異性紹介事業の届け出の有無を確認
  5. 利用規約に「異性との出会いは禁止」の記載があるかを確認

以上を調査すれば「ラベンダー」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。

ラベンダーの評判

ラベンダーのGooglePlayのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み

口コミ評価 1.4
※嘘レビュー確認済みで減点中

口コミ(3件)

  • 男性

    評価:

    サクラばかりの出会いアプリのようです。登録後半日で10人ぐらいからメッセージが来ました。私の住んでいる地域は過疎化が進んでいるのでこんなに人はいないと思います。以上の事があり信用できなかったのですぐに退会しました。

  • 男性

    評価:

    典型的な悪質なサクラアプリです。
    ラベンダーで出会うことは、絶対に出来ませんので、インストールされた方は、即アンインストールしてください。被害者を増やさないようにしましょう。
    出会い系運営許可もありませんので、絶対にあえません。どれだけ課金しても会えないから時間とお金の無駄ですので、即アンインストールしましょう!

  • 男性

    評価:

    ラベンダーは出会いアプリとして最低だぜ。
    サクラの数は、半端ないです。
    美人、カワイイ女性は多いので関わらない方がイイ。絶対に逢えない!

「ラベンダー」を利用したことがある方へ

利用者の口コミを募集しています。
サクラに騙された。
待ち合わせしたけど会えなかった。
連絡先交換に数万円を課金した。
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。

ラベンダーのサクラ情報

ラベンダーの簡単なサクラの見分け方として

  • 登録初日に10人以上からメッセージがくる。
  • 返事をしていないのに何通もメッセージを送ってくる。
  • いきなり会いたがる内容を送ってくる。
  • 顔出しばかりの女性からメッセージがくる。

以上のような特徴があればサクラの可能性があります。

サクラ一覧

サクラ一覧

ラベンダーに登録後、プロフ記入無し+プロフ写真無しの状態で2時間で6人からメッセージが来ました。こんな短時間にメッセージが来るのはサクラしかありえません。

確認済みのサクラ

山井絵里奈
ゆり@キャバ引退
kana
松永聡美
みらい
みぽりん
※自分の登録した地域に上記の名前の女の子がいれば運営公認のサクラになります。

サクラの手口

・ポイント消費目的でメッセージの回数を稼ぐ。
・待ち合わせを餌にメッセージの回数を稼ぎドタキャンで会えないを繰り返す。
以上の手口でユーザーを騙して課金させています。

ラベンダーの運営会社

会社情報

運営会社 合同会社コムズ
住所 東京都新宿区新宿2-9
電話番号 070-3966-6415
公式HP https://lavendar-app.net/

出会いサービスの運営に必要な届け出

第二種電気通信事業者届出 無し
インターネット異性紹介事業届出 無し

運営者情報

公式HPはありましたが、住所情報が正しくないので会社情報の真偽は不明になります。

そして最も重要な異性同士の出会いを提供するサービスの運営に必要な届け出は一切提出していないのでラベンダーは出会い系規正法に違反した違法出会いアプリになります。

以上の事からラベンダーは出会いアプリとして信用はできません

ラベンダーの調査結果

「ラベンダー」は「真剣な恋愛をお考えの恋活中の方や今後のパートナー探しをされてる婚活中の方に使っていただきたいマッチングアプリです。」と書いてありますが、実際に利用したらサクラしかいない出会いアプリでした。

その理由は!?

  • 女性から一方的にメッセージが送られてくる
  • 1回のメッセージ送信が100円以上で高額な料金設定
  • 連絡先交換(LINE、メアド)が文字化けする
  • 異性との出会いを提供するアプリなのに18歳以上の年齢確認がない
  • 運営会社が会社情報を公開していない。

「ラベンダー」は以上のことが該当したため「サクラしかいない出会いアプリ」に判定しました。

国内にある出会いアプリの99%はサクラしない出会えないアプリなので利用する出会いアプリは慎重に選ぶ必要があります。なるべくなら老舗の出会えるアプリを利用しましょう。

ラベンダーの情報

ラベンダーの画像1
ラベンダーの画像2
ラベンダーの画像3
ラベンダーの画像4
ラベンダーの画像5
アプリ名 ラベンダー
対応スマホ Android
運営元 合同会社コムズ
料金体系 有料ポイント制
id交換 不可能
DL数 5,000-10,000
異性紹介事業 届出無し

ラベンダーは全国のアプリユーザーと交流を持つことができるアプリです。
真剣な恋愛をお考えの恋活中の方や今後のパートナー探しをされてる婚活中の方に使っていただきたいマッチングアプリです。

特に30代、40代、50代の人との交流が少なくなってきた男女におすすめです!
ラベンダーなら友達、恋人、結婚探しで理想の相手が探せます。

■ラベンダーの使い方
1) 【登録無料】アプリをインストール、プロフを登録して無料アカウントを作成
2) プロフィール写真を登録してマッチング率を高めよう
3) 詳細検索でお探しの相手とコンタクトを取ろう
4) インストールからわずか数分で相手とメッセージを開始!

■ラベンダーで相手を見つけるコツ
・プロフィール写真を必ず登録しよう
・メッセージは自分から積極的に送ろう

■ラベンダーが選ばれる理由
1)完全匿名性 本名、実名を公表することなく相手とメッセージが出来るから安心
2)30代〜50代の男性、20代〜40代の女性が多く、会社員から自営業、フリーターまで様々な人にご利用頂いております。
3)スマホにアプリをインストールしておくだけでチャンスが圧倒的に増えます。

続きを読む

公式アプリへ

GooglePlay

関連タグ

登録の手順

登録の流れ

調査の為にアプリストアからラベンダーをインストール。

最初に基本となるプロフィール
・ニックネーム
・性別
・年齢
・都道府県
・エリア

を入力して登録完了です。

出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。

日本国内の出会いアプリで「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。

実際に利用して確認してみます。

料金

料金設定

ラベンダーは1コイン=10円で購入してそのコインでチャットの送信、画像を送信する、画像を閲覧するに使える仕組みになっています。

料金設定(購入なし)

チャットの送信:150円
画像を送信する:500円
画像を閲覧する:500円

料金設定(購入あり)

チャットの送信:120円
画像を送信する:250円
画像を閲覧する:250円

以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。メッセージ送信だけで150円は高い!出会えるアプリなら50円程度なので3倍の料金。

サクラに騙されたら数十万円の被害になりそうです。

退会方法

退会方法

ラベンダーのアプリをスマホからアンインストールすることで退会扱いになります。アカウント情報を削除したいなら問い合わせからその旨を連絡してください。

心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。

ラベンダーを調査した人

斎藤 忠人

出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。

その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。

経歴

  • サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
  • 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
  • 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
  • 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。