マッチメイト

マッチメイトの「GoolePlay」のレビューは[★4]以上の評価が多く、アプリの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された3人の口コミ評価では[★1.4]になり低評価になっています。
何故、こんなにも評価に違いがあるのかを徹底調査する必要が有りそうです。
マッチメイトの評判
マッチメイトのGooglePlayのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み
マッチメイトの評価
評価(3件) |
1.4
※嘘レビュー確認済みで減点中 |
---|
マッチメイトの口コミ(3件)
-
評価:
完全にサクラ100%です。 調べたらサクラ情報が大量に出てきました。あれこの子はサクラじゃないかも? と思っても残念、サクラでした。メッセージを送らせるために不自然な先延ばし。待ち合わせしたとしても一生くることはないでしょう。そもそもアプリの運営会社が存在してない時点でお察しです。課金しないようにしてください。
-
評価:
サクラ、業者がほぼです。ポイントがなくなろうとした時にあからさまに脈絡のない会話に変えたりLINEの誘導など、こちら側に課金をさせるような返事をしてきます。騙されないでください。
-
評価:
サクラの女性と数ヶ月間チャットのやり取りをしてみました。課金が厳しかったですが、サクラの特徴を知りたく社会勉強の一環で継続しました。こちらの文面に対し文面が極端に短い。酷い時は一言で済ませる傾向あり。チャットの開始時間と終わる時間が日々大体同じの傾向あり、一つの話題をだらだら引き伸ばす傾向あり。会う気はさらさら無いのに、日時な調整に頑張ってます。とか絶対に会いましょうねとか平気で嘘を付く傾向あり。定番の特徴だけど、とにかくプロフの写真がアイドル、モデル並のビジュアル、しかも写真写りが綺麗な傾向あり 追伸でここのサイトには自慢の巨乳バストのカップ数だけのプロフの自己紹介文を載せているサクラもいました(男のスケベ心を煽る下品な手口)皆様気を付けてください。ここのアプリにはサクラが混ざっています! インストール際にはサクラにハマらない様に気を付けてくださいね 。
利用者の口コミを募集しています。
「外部サイトに誘導された。」
「会話ができない女性からしかメッセージが来ない。」
「メッセージを送っても返事が返って来ない。」
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。
マッチメイトのサクラ情報
マッチメイトのサクラ一覧

登録後、プロフ記入無し+プロフ写真無しの状態で15人からメッセージが来ました。サクラだらけですね。
東京都と沖縄県で確認済みのサクラ
さや晴美
ふうか
大西(42)
あまね
うらら
絵里
のぶこ
微・熟女 カレン
里美
りこ
お漏らし ちゅみ
日曜日の女
かりな
愛莉
※自分の登録した地域に上記の名前の女の子がいれば運営公認のサクラになります。
サクラの手口
・ポイント消費目的でメッセージの回数を稼ぐ。・待ち合わせを餌にメッセージの回数を稼ぎドタキャンで会えないを繰り返す。
以上の手口でユーザーを騙して課金させています。
マッチメイトの調査結果
『マッチメイト』は典型的なサクラがいる有料ポイント制の出会い系アプリになります。
1メッセージの送信で250円になります。この料金設定は完全にボッタクリ出会い系アプリ!サクラアプリの中でも料金設定が高額過ぎます。
1メッセージの送信で100円以上は典型的なサクラアプリの料金設定になり、見分け方のポイントなので覚えておいてください。
『マッチメイト』の評判は
「99.9%が業者かポイントを使わせるためのサクラですね 全く会話が成立しません。 質問してもその答えはまず返って来ませんね。 使うだけ時間の無駄です。」
「写真を見るだけで40ポイント、チャットも25ポイント取られるとか、ぼったくりってレベルじゃない。サクラの有無以前の問題。お金がいくらあっても足りない」
「自己紹介も書いてないのにコメント見ましたみたいなメールが来る。 そんなメールばかりだからサクラしか居ないと思う、 こちらの質問にも答えてくれないし。 一方通行のメールだらけ。 課金してまで使いたくない。」
と、悪い評判ばかりでした。
又、「異性紹介事業届」を出していないので利用規約の禁止行為の中に「出会い・異性交際を目的とした行為」と記載されています。利用規約で禁止していないと「出会い系サイト規正法」に引っかかり「異性紹介事業届」を所轄の警察署に提出しないといけなくなるのです。
以上から考えると、『マッチメイト』は主にポイントを消費させて課金させるのが目的の出会い系アプリになります。料金設定が高額なので騙されれば相当な被害に合うと予想されます。
出会えないサクラの被害にあいたくないのであれば利用しないでください。
マッチメイトが出会えないサクラアプリの理由
・サクラが居るので出会えない可能性があります。
・GooglePlayのレビュー評価を意図的に上げている可能性があります。
・運営会社の情報を公開していないので悪質アプリの可能性があります。
以上の事からマッチメイトを利用を早急に停止する事をオススメします。
マッチメイトのアプリ情報
アプリ名 | マッチメイト |
---|---|
対応スマホ | Android |
運営元 | T-promotion |
料金体系 | 完全無料 |
id交換 | 不可能 |
DL数 | 1,000-5,000 |
異性紹介事業 | 届出無し |
マッチメイトは登録時の面倒な詳細などは一切ありません、直ぐに出会い活動を開始、ID交換して、スグ大人の関係を楽しめます!
恋愛や結婚を目的としている人の新しい出会いの手段として、20-30代を中心に定番化しつつある「マッチングアプリ」。
マッチメイトは若年層だけではなく、30-40代が多く50代でも利用できます。
彼氏・彼女がほしいけれど、出会い系サイトみたいだなと不安を感じ利用をためらったり、結局自分に合うものがわからず悩んでいたりしませんか?
特に気軽にデートできる相手を探したり、とりあえず会って話したりと、ラフに出会いたい人はおすすめです。
フットワークが軽めの人が多く、気軽な出会いに期待できます。
20代の利用者が多いアプリがあれば、40代が多いアプリもあるため、まずは自分が恋愛対象にしている年齢層の人が多いアプリを選ぶことが重要ですですが、マッチメイトは幅広い年齢層で出会いが可能!
▼マッチメイトはこんな人にオススメ
LINEで気軽に出会いを求めている人
大人の関係が目的の人
ラフな出会いを実現したい人
ご近所での出会いを求めている人
ID交換して、じっくり関係を深めたい人
無課金で出会いを楽しみたい人
職場で出会いがない人
サクラや業者のいないマッチングアプリを探している人
積極的な女性が多いマッチングアプリを探している人
人気のマッチングアプリを利用してみたい
今まで出会い系サイトや出会い系アプリで出会ったことがない
40代でも利用できるマッチングアプリを探している
関連タグ
マッチメイトの登録

調査の為にGooglePlayからマッチメイトをインストール。
インストール後、LINEでマッチメイトを友達追加してLINEからマッチメイトにアクセスするとプロフィール登録になる

基本となるプロフィール
・性別
・ニックネーム
・年代
・都道府県
・詳細地域
・コメント
を入力して登録完了です。
出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。
日本国内の出会いアプリで「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。
実際に利用して確認してみます。
マッチメイトの使い方
お相手検索をタップしての右上の検索マークから検索条件を指定して検索します。
検索結果から気になる女性へ「メッセージを送る」ことができます。
以上の方法を使って気になった女性にアプローチができます。
メッセージを送ってきた女性を検索で探してみた結果
プロフ検索機能を使ってメッセージを送ってきた女性を条件を指定して探しましたら発見することができました。
ただし、検索条件を自分の登録した地域以外を指定した場合、女性が表示される数が極端に少ないのを確認しました。
これは、運営が架空で登録した女性(サクラ)が同じ地域に表示されるシステムになっているのでしょう。
人口比で考えると東京が一番多いはずなのですが…。
運営が何か仕組んでいる可能性はあります。
マッチメイトの料金

1ポイント=10円で購入してそのポイントでメッセージ送信、画像閲覧、画像送信に使える仕組みになっています。
料金設定
メッセージ送信:250円
画像閲覧:400円
画像送信:600円
以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。メッセージ送信だけで210円って、ヤバい!出会えるアプリなら50円程度なので4倍の料金。
サクラに騙されたら数万の被害になりそうです。
マッチメイトの退会方法

マッチメイトの問い合わせメールアドレス宛てに退会申請と記載してメールしてください。退会処理には1-2営業日程度かかります。
心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。
これ以上騙されない為に!悪質アプリの見分け方
マッチメイトを調査した人
斎藤 忠人
出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。
その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。
経歴
- サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
- 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
- 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
- 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。