ママカフェの評判を調査!サクラはいるのか?11件の口コミ

ママカフェ

ママカフェレビューは[★4]以上の評価が多く、「出会えた!」「良かったです。」などの良いレビューが多く投稿されています。

それだけを見ればママカフェの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された11人の口コミ評価では[★1.1]になり低評価になっています。

何故、こんなにも評価に違いがあるのかを実際に登録して徹底調査する必要がありそうです。

ママカフェの調査内容
  1. ネット上の口コミを調査
  2. 女性がサクラなのかを調査
  3. 利用料金が適正価格なのかを確認
  4. 異性紹介事業の届け出の有無を確認
  5. 利用規約に「異性同士の出会いは禁止」の記載があるかを確認

以上を調査すれば「ママカフェ」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。

ママカフェの評判

ママカフェのGooglePlayのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み

口コミ評価 1.1
※嘘レビュー確認済みで減点中

口コミ(11件)

  • 男性

    評価:

    やめたほうがいいです
    ・ライン交換を頼んでくる
    ・運営からメッセージ来る
    ・お互いに連絡先交換同意しててポイント2回購入履歴があれば
    連絡先交換可能と言ってくる
    ・要件満たしたので、交換可能と伝えられる
    ・現在キャンペーンとかなんちゃらで下記の文が送られてくる
    追加で3000円分以上の購入履歴必要と言ってくる
    ・詐欺なのでここで辞めました。
    被害者が1人でも出ない事を願います

    初回限定キャンペ ーンが適用されます。

    本日23時までにキャンペーン価 格【3,000円】分のPtを事務手数 料としてご購入頂き、【お相手様にお送りになるLINE ID】 をこちらまでお送りください。

    尚、現在お手持ちのPtは事務手数料としてご利用いただけませ んので、別途事務手数料分のPtをお買い求めくださいませ。

    お相手様へも同ご案内をお送り致しますのでお相手様と申し合 わせの上、お手続きをお願いします。

    その他、ご不明な点等が御座い ましたら、何なりとお問い合わせ下さい。

    ※初回限定キャンペーンの適用は本日23時まで。 ※手数料Ptは交換成立時に消費されます。

  • 男性

    評価:

    ママkフェのGoogleのレビューは嘘だらけですね。登録した途端にメッセージが何通も届くなんてサクラの仕業でしかない。サクラで騙して課金させるだけのアプリなので気をつけてください。

  • 男性

    評価:

    永久無料キャンペーンを得るために課金したのに永久ではなく当日だけ無料でした。このやり方は詐欺としか言えません。皆さんは自分みたいに騙されないでください。ママカフェの運営は課金させるために悪質なやり方をしているので利用は考えた方がいいと思います。

  • 男性

    評価:

    ママカフェで詐欺に合いました。LINEのID交換のためには課金が必要と運営に言われ課金していったのですが、合計5万円ぐらい課金していざ交換できると思ったら、運営からメンテナンス入るので2週間ほどお待ちくださいという案内が…。その結果、未だにLINEのID交換はできていません。

  • 男性

    評価:

    ほぼ詐欺に近い行為連絡先交換で多額請求し身の覚えない個人情報
    交換したとサポ−トセンタ−から連絡修正費用多額請求する巧妙手口を使いユ−ザ−より搾取する悪徳商法なアプリサイト警察、行政は被害者が多数出ないと取り締まる事が出来ない状況なので近寄らない方が良いかと思います。私も多額請求され騙されたふりし遊んでましたが、実在する人少ない様です。あとは、言葉巧みにうまいさくらさんが多数在籍中、お金に余裕ある方は、興味本位で遊んで見て下さい。
    おすすめは出来ません。

  • 男性

    評価:

    人の弱みにつけこんで課金させる詐欺のような手口を使ってきます。連絡先交換のためには複数回の課金が必要と言われ課金していったのですが途中で交換できないと言われ課金したお金は返ってきませんでした。ママカフェで連絡先交換だけは絶対やめてください。

  • 男性

    評価:

    ママカフェはサクラを使って運営しています。確実です。ライン交換できるようにと1回課金しても、次々と課金の上乗せをしてきます。このやる方では交換するために何回課金しないといけないかがわかりません。さすがに課金額が高過ぎて交換できませんでした。

  • 男性

    評価:

    同じくママカフェはサクラアプリだと思います。会うためには必ずLINE交換を要求します。その手続きに2万以上します。何人かとメールしましたが最後はLINE交換を要求するので流石に怪しいと思い脱会しました。

  • 男性

    評価:

    ラインのID交換するために運営の言いなりにしてたら5万以上かけるはめになる。何度も課金させられるから、初見だといくらかかるか分からない。運営からは何も説明的なことがないからラインのID交換に釣られてバカスカポイント使って課金することになる。交換した結果、数回でやり取りが終わりので非常にコスパが悪い。交換した相手もサクラなのだろう。

  • 男性

    評価:

    40後半の私がプロフに同年代を希望している記述があるのに20代や30代の若い方からのお誘いがほとんどであるのと、登録した地区からの相手からしか連絡が届かず、しかも、その方を検索しても見つからない怪しさ。以上の事から考えるとサクラからしか連絡はありません。ママカフェは使う価値の無いサクラアプリです。

  • 男性

    評価:

    サクラが多くメッセージのやり取りばかりになる。会う約束を切り出しても相手がのらりくらりで全く進展させてくれない。いつの間にか課金しないといけなくなる。メッセージを送るだけで相当なポイント消費となり何回も課金させられる。気が付いた時には数万円払っても会えることはありませんでした。

「ママカフェ」を利用したことがある方へ

利用者の口コミを募集しています。
サクラに騙された。
待ち合わせしたけど会えなかった。
連絡先交換に数万円を課金した。
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。

ママカフェのサクラ情報

簡単なサクラの見分け方として

  • 登録初日に10人以上からメッセージがくる。
  • 返事をしていないのに何通もメッセージを送ってくる。
  • いきなり会いたがる内容を送ってくる。
  • 顔出しばかりの女性からメッセージがくる。
  • スマホ2台で別地域で登録しているのに同じ女性からメッセージがくる。

以上のような特徴があればサクラの可能性があります。

サクラ一覧

サクラ一覧

登録後、プロフ記入無し+プロフ写真無しの状態で1日で14人からメッセージが来ました。

確認済みのサクラ

一花
りら
はるえ
まゆみ
佐藤智子
友里奈
田中美奈子
愛ちゃん
むちむち恭子
さきえ
由美子
鈴木友梨佳
りん
いちか
カトリナ

※自分の登録した地域に上記の名前の女の子がいれば運営公認のサクラになります。

サクラの手口

・ポイント消費目的でメッセージの回数を稼ぐ。
・待ち合わせを餌にメッセージの回数を稼ぎドタキャンで会えないを繰り返す。
以上の手口でユーザーを騙して課金させています。

ママカフェは異性同士の出会いは禁止

出会い禁止の規約

アプリ内の説明文に「大人の出会い友達作りはチャットアプリのママカフェ」書いてあるのに

利用規約の禁止事項には

面識の無い異性との出会い等を目的とした行為、或いはコメントの書き込み

と記載していあります。

要は異性同士の出会いを禁止しているのに、出会いに特化したマッチングサービスだと騙して利用させています。

運営側からすればこの利用規約に同意して利用している以上、利用者は出会えなくても苦情が言えないようにしているのだと思われます。

ママカフェの運営会社

会社情報

運営会社 3rd Point Group
住所 東京都
電話番号
公式HP http://matchinglife.jp/

出会いサービスの運営に必要な届け出

第二種電気通信事業者届出 無し
インターネット異性紹介事業届出 無し

運営者情報

公式HPは有りましたが、運営会社の住所情報がアプリ、HP、GooglePlayで表記が異なっているし全て運営会社があるような住所ではありませんでした。

そして最も重要な異性同士の出会いを提供するサービスの運営に必要な届け出は一切提出していないのでママカフェは出会い系規正法に違反した違法出会いアプリになります。

以上の事からママカフェは出会いアプリとして信用はできません

ママカフェの調査結果

『ママカフェ』は典型的なサクラがいる有料ポイント制の出会い系アプリになります。

1メッセージの送信で210円になります。この料金設定は完全にボッタクリ出会い系アプリ!サクラアプリの中でも料金設定が高額過ぎます。

1メッセージの送信で100円以上は典型的なサクラアプリの料金設定になり、見分け方のポイントなので覚えておいてください。

『ママカフェ』の評判は
「サクラアプリです。 メッセージ送っても絶対会えません。やり取りしても話を先延ばしにしてポイントを使うだけ!登録するとサクラから大量にメッセージが届きます。」
「全員サクラしかいない。拾い写真で自撮りっぽくない写真ばかりの女性ってへんでしょ。そして運営からポイント購入を促すキャンペーンの案内が多くてうざい」
「一週間使ってみましたが、課金ばかりでまだ1回も会えてないです。登録されているほとんどの女性はサクラのような感じなので全くおすすめしません。」
と、悪い評判ばかりでした。

又、「異性紹介事業届」を出していないので利用規約の禁止行為の中に「出会い・異性交際を目的とした行為」と記載されています。利用規約で禁止していないと「出会い系サイト規正法」に引っかかり「異性紹介事業届」を所轄の警察署に提出しないといけなくなるのです。

以上から考えると『ママカフェ』は主にポイントを消費させて課金させるのが目的の出会い系アプリになります。料金設定が高額なので騙されれば相当な被害に合うと予想されます。

出会えないサクラの被害にあいたくないのであれば利用しないでください。

ママカフェが出会えないサクラアプリの理由

・利用料金が高額(チャット1回100円以上)でサクラが居る可能性があります。

・サクラが居るので出会えない可能性があります。

・GooglePlayのレビュー評価を意図的に上げている可能性があります。

・運営会社の情報を公開していないので悪質アプリの可能性があります。

以上の事からママカフェを利用を早急に停止する事をオススメします。

ママカフェの情報

ママカフェの画像1
ママカフェの画像2
ママカフェの画像3
ママカフェの画像4
アプリ名 ママカフェ
対応スマホ Android
運営元 3rd Point Group
料金体系 有料ポイント制
id交換 不可能
DL数 500-5,000
異性紹介事業 届出無し

■ママカフェとは?
ママカフェは、30代以上のママがたくさん集まるチャットアプリです!
直感的なチャット画面でトークができますので、手軽に友達作りを始められます♪


■ママカフェの楽しみ方
★Step1 プロフィール登録
インストールをしたらまずはプロフィールを登録しましょう♪
ニックネームや性別など、あなたのことを教えてください♪

★Step2 気になる人を探す
写真がズラッと並ぶ「さがす」の画面や掲示板から好みの人を探しましょう♪
フィーリングで選ぶもよし、プロフィールから選ぶもよし あなたの理想の相手を探してください♪

★Step3 チャット開始
マッチングの必要はないため、気になった相手とすぐにチャットを開始できます♪
好みの相手が見つかったらサクッとメッセージを送りましょう♪

ママカフェでは個人情報の登録は不要、匿名でもOKです♪ 手軽に安心して始めてください♪
もちろん飲み友や趣味友を探す目的でも使えますので、既婚者の方やママさん等でも安心してお使いいただけます!
普段話せない事や仕事の愚痴、ヒミツのお話等、心を開いてどんどんお話して盛り上がりましょう♪


■ママカフェはこんな方にオススメ
初めてマッチングアプリを使ってみたい
課金制のマッチングアプリ・チャットアプリに抵抗がある
完全無料でひまつぶしをしたい
「飲み会」や「アニメ」等の趣味友探し
地域で有名な観光スポットでのナイショ話
ママの活力の助けになりたい
既婚者同士で愚痴を吐きたい
既婚者同士で情報交換したい
寝れない時、誰かとチャットで話しをしたい
ママと友達になりたい
真剣に恋活に望みたい
ママさん同士でトークしたい
ランダムチャットアプリにハマってたことがある
婚活で好みの人を地域や年齢から探したい
とにかく出会いが欲しい
ママが活躍しているSNSでチャットしたい
近所のママと情報交換したい
趣味友達、ゲーム友達を作りたい
チャットアプリに挑戦したい
SNSの繋がりからリアルに発展させたい
今悩んでることを誰かに相談したい
出会いが少ない日常を変えたい
ママが活き活きとしてる姿が見てみたい
職場で出会いがなく恋人ができない
近所の人と友達になりたい
ご近所さんと繋がる活動をしたい
気軽にひまつぶしをしたい
友達を増やして充実させたい
アラフォー世代の人と友達になりたい
ご近所さん付き合いデビューをしたい
アラサー世代とジェネレーショントークをしたい
従来の出会い系では満足できない
既婚者さんの愚痴を聞いてみたい
暇つぶしを探してる
シンママ・シンパパ同士で情報交換したい
他のマッチングアプリで頑張ってマッチングをしても会話が続かない
理想の関係を作れる人を探してる
ご近所さんとマッチングしたい
無料のマッチングアプリを試してみたい
ランダムチャットをしてみたい
ひまな時間で趣味嗜好を共有できる友達出会いを見つけたい
大人の出会いがしたい方
出会い系アプリを初めて試したい
合コン、街コン、コンパが苦手な方
自由な出会いがしたい方
ママさんの愚痴を聞いてみたい
マッチングアプリを試してみたい
暇な時間を共有できる人を探してる
完全無料で素敵な出会いを求めてる

続きを読む

公式アプリへ

GooglePlay
規約違反によりリジェクトされました。

関連タグ

登録の手順

登録の流れ

調査の為にアプリストアからママカフェをインストール。

最初に基本となるプロフィール

・ニックネーム
・性別
・年代
・都道府県
・市区町村

を入力して登録完了です。

出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。

日本国内の出会いアプリで「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。

実際に利用して確認してみます。

料金

料金設定

1ポイント=10円で購入してそのポイントでチャット送信、画像閲覧、画像送信、掲示板投稿に使える仕組みになっています。

料金設定

チャット送信:210円
画像閲覧:230円
画像送信:230円
掲示板投稿:110円

以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。メッセージの送信だけで210円って、ヤバい!出会えるアプリなら50円程度なので4倍の料金。

サクラに騙されたら数十万円の被害になりそうです。

退会方法

退会方法

アプリの「マイページ→各種設定」から「アカウント削除」に進めば退会することが出来ます。

心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。

ママカフェを調査した人

斎藤 忠人

出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。

その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。

経歴

  • サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
  • 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
  • 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
  • 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。