NewMatchの評判を調査!サクラはいるのか?

NewMatch

NewMatchレビューは[★4]以上の評価が多く、「出会えた!」「良かったです。」などの良いレビューが多く投稿されています。

それだけを見ればNewMatchの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された2人の口コミ評価では[★1.6]になり低評価になっています。

何故、こんなにも評価に違いがあるのかを実際に登録して徹底調査する必要がありそうです。

NewMatchの調査内容
  1. ネット上の口コミを調査
  2. 女性がサクラなのかを調査
  3. 異性紹介事業の届け出の有無を確認
  4. 利用規約に「異性との出会いは禁止」の記載があるかを確認

以上を調査すれば「NewMatch」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。

NewMatchの評判

NewMatchのAppStoreのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み

口コミ評価 1.6
※嘘レビュー確認済みで減点中

口コミ(2件)

  • 男性

    評価:

    ある程度は無料で利用できるけど誰からlikeされたかを見るのに課金しないといけない。こちら学生でお金もないのに課金させるなんて…。1日数人ぐらいはlike見せてくれるぐらいのサービスをしてほしい。

  • 女性

    評価:

    友達なんてできませんでした。ほとんどが体目的の男しかいなくて利用する気が無くなりました。変な男しかいないのでそれでも使いたい人はどうぞご勝手に。

「NewMatch」を利用したことがある方へ

利用者の口コミを募集しています。
外部サイトに誘導された。
会話ができない女性からしかメッセージが来ない。
メッセージを送っても返事が返って来ない。
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。

「NewMatch」は異性との出会いは不可

出会い禁止の規約

「NewMatch」のアプリ紹介の説明文に「新しい友達との出会いを探そう!マッチングで新しいりあるなともだちさがしアプリ 暇つぶし」と書いてあるのに

利用規約の禁止事項には

・アプリを通じたインターネット上での会員同士による交流の場の提供

と記載していあります。

異性との出会いを目的としたアプリではないのに、出会いに特化したマッチングサービスだと騙して利用させています。

運営側からすればこの利用規約に同意して利用している以上、利用者は出会えなくても苦情が言えないようにしているのだと思われます。

NewMatchの運営会社

会社情報

運営会社 ONE, Inc
住所
電話番号
公式HP https://www.newmatch.app/

出会いサービスの運営に必要な届け出

第二種電気通信事業者届出 無し
インターネット異性紹介事業届出 無し

「NewMatch」の運営会社情報を調査しましたが公式HPはありましたが会社情報の記載は一切ありませんでした。

そして利用者の対象年齢が13以上なので「NewMatch」のアプリ内を通じで異性との出会いを提供するサービスではありません。

以上の事から「NewMatch」は出会いアプリではなくアプリ内だけで情報交換するだけのアプリになります。

NewMatchの情報

NewMatchの画像1
NewMatchの画像2
NewMatchの画像3
NewMatchの画像4
NewMatchの画像5
NewMatchの画像6
NewMatchの画像7
NewMatchの画像8
NewMatchの画像9
NewMatchの画像10
アプリ名 NewMatch
対応スマホ iPhone
運営元 ONE, Inc
料金体系 完全無料
id交換 不可能
DL数 10,000-20,000
異性紹介事業 届出無し

新しい友だちが作れるアプリ「NewMatch」

スワイプで気になる人を見つけよう
お互いにLikeを送るとマッチ!
メッセージで仲良くなれる
同性の友だちもどんどん作れる
共通の趣味でつながれる
行きたい場所や音楽も共有できる
色んな探し方で気の合う人を見つけよう

気の合う友だちを見つけて、毎日をもっと楽しくしよう!

続きを読む

公式アプリへ

AppStore

関連タグ

使い方

使い方

お互いにLINEしてマッチングが成立するとメッセージを送り合うことができます。

料金

料金設定

「NewMatch」は現在では無料で利用できますが、今後有料になる可能性があります。

退会方法

退会方法

「NewMatch」のアプリ内にある「設定→その他」をタップすれば退会することができます。

心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。

NewMatchを調査した人

斎藤 忠人

出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。

その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。

経歴

  • サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
  • 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
  • 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
  • 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。