PickTalk(ピックトーク)

PickTalkのレビューは[★4]以上の評価が多く、「出会えた!」「良かったです。」などの良いレビューが多く投稿されています。
それだけを見ればPickTalkの評判は良さそうな感じですが、当サイトに投稿された4人の口コミ評価では[★1.3]になり低評価になっています。
何故、こんなにも評価に違いがあるのかを実際に登録して徹底調査する必要がありそうです。
PickTalkの調査内容
- ネット上の口コミを調査
- 女性がサクラなのかを調査
- 利用料金が適正価格なのかを確認
- 異性紹介事業の届け出の有無を確認
- 利用規約に「異性同士の出会いは禁止」の記載があるかを確認
以上を調査すれば「PickTalk」が「出会えるor出会えない」が判るでしょう。
PickTalkの評判
PickTalkのGooglePlay,AppStoreのレビューで業者が書いた嘘の★5評価レビューを多数確認済み
口コミ評価 |
1.3
※嘘レビュー確認済みで減点中 |
---|
口コミ(4件)
-
評価:
課金したにもかかわらず
ポイントは全く付与されない。
運営会社にメールで連絡を何度もしているが返信はありません。
完全に無視されてます。
絶対にこのサイトは利用しないで下さい。
-
評価:
サクラしかいないゴミアプリ。オマケに話放題のプランにしたのにポイント減るし、そのことを運営に問い合わせしたの無視されて連絡なし!結局、誰とも会えず何もなく損して終わりました。使った感想は100%サクラなので使うだけ無駄ですよ。
-
評価:
3万円課金しても1人も会えませんでした。短文メッセばかりでポイントを消費させられ待ち合わせしてもドタキャンばかり。このアプリは会えないサクラ詐欺アプリです。
-
評価:
ここ出会うの不可能!サクラばかり!
メッセは楽しく出来ますが、友達とこのアプリを見比べれば、サクラがわかります。
地域違うのに同じコメ、パターンも一緒。このアプリはサクラだらけなのでオススメ出来ません!
利用者の口コミを募集しています。
「サクラに騙された。」
「待ち合わせしたけど会えなかった。」
「連絡先交換に数万円を課金した。」
などの被害を口コミに書くことで他の人の被害を防ぐことに繋がります。書き込みをお願いします。
PickTalkのサクラ情報
簡単なサクラの見分け方として
- 登録初日に10人以上からメッセージがくる。
- 返事をしていないのに何通もメッセージを送ってくる。
- いきなり会いたがる内容を送ってくる。
- 顔出しばかりの女性からメッセージがくる。
- スマホ2台で別地域で登録しているのに同じ女性からメッセージがくる。
以上のような特徴があればサクラの可能性があります。
サクラ一覧

プロフに写真もなく初期状態で放置した状態で登録1日(24時間)で12人の女性から複数回メッセージが来ました。サクラだらけです。
▼東京都と大阪府で確認済みのサクラ
ゆきにゃ
美紀
マイコ
きよみ
RENA
恭子
ミチル
村瀬
みおしか勝たん
ヒナ
菜緒美
りな
あい
田村浩美
理奈
亜砂美
独身親友チーム
※自分の登録した地域に上記の名前の女の子がいれば運営が用意したサクラになります。
サクラの手口
・ポイント消費目的でメッセージの回数を稼ぐ。
・待ち合わせを餌にメッセージの回数を稼ぎドタキャンで会えないを繰り返す。
以上の手口でユーザーを騙して課金させています。
PickTalkの調査結果
『PickTalk(ピックトーク)』は典型的なサクラがいる有料ポイント制の出会い系アプリになります。
1メッセージの送信で250円、画像観覧で150円になります。料金設定は完全にボッタクリ出会い系アプリ!悪質アプリの中でも料金設定が高額過ぎます。
1メッセージの送信で100円以上かかるのは典型的なサクラアプリの料金設定になり見分け方ですので覚えておいてください。
『PickTalk(ピックトーク)』の評判は
「15万円以上ポイント使っても 1人も会えません。メールばかりで会う話しは全然進みません。全員サクラなんでしょうね」
「サクラ満開だし運営会社の対応が悪すぎ」
「90歳のおじいちゃんでも100通ぐらいメッセージが来たよ!」
と、悪い評判ばかりでした。
又、「異性紹介事業届」を出していないので利用規約の禁止行為の中に「出会い・異性交際を目的とした行為」と記載されています。利用規約で禁止していないと「出会い系サイト規正法」に引っかかり「異性紹介事業届」を所轄の警察署に提出しないといけなくなるのです。
以上から考えると、『PickTalk(ピックトーク)』は主にポイントを消費させて課金させるのが目的の出会い系アプリになります。料金設定が高額なので騙されれば相当な被害に合うと予想されます。出会えないサクラの被害にあいたくないのであれば利用しないことをおすすめします。
利用する価値無しな感じですね。
PickTalkが出会えないサクラアプリの理由
・出会いを目的としたアプリだが異性紹介事業届出を管轄の警察署に提出をしていない。
・GooglePlayのレビュー評価を業者が意図的に上げている可能性があります。
・運営会社の情報を公開していないので悪質アプリの可能性があります。
以上の事からPickTalkを利用を早急に停止する事をオススメします。
PickTalkの情報
アプリ名 | PickTalk(ピックトーク) |
---|---|
対応スマホ | Android iPhone |
運営元 | Clan G.K |
料金体系 | 有料ポイント制 |
id交換 | 不可能 |
DL数 | 1,000-5,000 |
異性紹介事業 | 届出無し |
出会いのチャットアプリ、Pick&Talk(ピック&トーク)は、オンラインでご近所さんとチャット形式でお話しができる、出会いトークコミュニティです。
写真やプロフィールで、チャットしたいお相手をピックアップ、すぐにトークを開始することができます。
◆出会いPick&Talk(ピック&トーク)は、こんな出会いアプリ
無料登録は簡単なプロフィール入力だけで登録無料です
写真やプロフを見てマッチング、気になるお相手をピックアップ(いいね)をして気になっていることを伝えられます
すぐにでもお話したい場合は、トークをタップすればすぐにチャットトークが送れます
無料で簡単な登録とシンプルな操作方法なので、熟年・熟女の方でもマッチングしやすくトークを楽しむことができます
◆出会いPick&Talk(ピック&トーク)は、こんな人が使っています
ご近所さんを探して地元の話題でトークしたい
友達・恋人や婚活の愚痴を言い合いたい
同じ趣味の友達探しをしたい。推しや同じ趣味を共有したい。
推し活仲間を探したい
お気に入りの画像を送り合いたい
夜寝れない時、暇つぶしをしたい時、すぐに手軽にチャットがしたい
熟年・熟女でも楽しめる出会いを見つけたい
◆Pick&Talk(ピック&トーク)の主なアプリ機能
写真・地域・年齢・性別などプロフィールを設定できます
プロフ検索により、気になる出会いのお相手を探せます
ピックアップ(いいね)機能により、チャットメッセージを送る勇気がない場合にも、好感をもっていることが伝えられます
チャットトーク機能により、1対1でトークメッセージを送りあったり、写真・画像を見せ合ったりすることができます。
不快なトークをされた場合や規約に違反する行為、見たくないプロフやチャットをブロック、通報する機能もあるので安心です
関連タグ
登録の手順

調査の為にアプリストアからピックトークをインストール。
最初に基本となるプロフィール
・ニックネーム
・生年月日
・性別
・地域
を入力して登録完了です。
出会えるアプリの基準となる「メールアドレス認証」「電話番号認証」「公的証明書での年齢認証」はありませんでした。
日本国内の出会いアプリで「公的証明書での年齢認証」をしていないと言うことは違法アプリになるのでサクラに騙される可能性が高いので利用には注意が必要になります。
実際に利用して確認してみます。
使い方

男性から女性へアプローチする方法は
さがすをタップしての右下の絞り込みから検索条件(性別、年齢)を指定して検索します。
検索結果から気になる女性へ「メッセージを送る」ことができます。
以上の方法を使って気になった女性にアプローチができます。
メッセージを送ってきた女性を検索で探してみた結果
この検索機能を使ってメッセージを送ってきた女性を条件を指定して探しましたら発見することができました。
ただし、検索条件を「29歳-31歳、女性」指定した場合、多数の女性が表示されました。次に「29歳-31歳、男性」指定した場合、女性の10分の1程度しか表示されませんでした。
これは、運営が架空で登録した女性(サクラ)が多数表示されているのでしょう。
利用者比で考えると男性の方が圧倒的に多いはずなのですが…。
運営が何か仕組んでいる可能性はあります。
料金

1Pt=約10円で購入してそのポイントでチャット送信、チャット内写真閲覧、Pick送信に使える仕組みになっています。
チャット送信:230円
チャット内写真閲覧:120円
Pick送信:50円
以上の料金設定からするとかなりのボッタクリ料金設定です。
メッセージ送信が230円ってサクラのいるアプリの中でもかなり高額な設定になります。出会えるアプリならメッセージ送信は50円なので4.5倍もします。サクラに騙されたら数十万の被害になりそうです。
メッセージ送信1回の料金が100円以上する料金設定の場合は「99%がサクラのいる出会いアプリ」の可能性があります。
退会方法

アプリ内の「アカウント」から右上の「情報」をタップして「退会」に進んで
・info@pictk.net
のメールアドレスに会員番号と退会理由を書いて退会申請すれば48時間以内に退会処理が行われます。
個人情報が心配な方は退会前にプロフィールの情報を削除するか偽情報に差し替えてください。
その後にアプリをアンインストールして退会完了になります。
これ以上騙されない為に!悪質アプリの見分け方
PickTalk(ピックトーク)を調査した人
斎藤 忠人
出会い系を研究して15年。徹底的に「出会えるサイト」「出会えないサイト」を調査して情報を公開しています。
その情報で皆が出会えないアプリに騙されずに出会えるアプリで出会ってくれれば幸いです。
経歴
- サクラ有りの出会い系サイトの運営のバイトをしたことで「出会えないサイト」を熟知する
- 「出会えるサイト」を利用して1年目で30人と会う
- 「出会えるサイト」を利用して10年目で500人以上と会う
- 「出会えないアプリ」に騙されている人が多数いることを知り、このサイトを運営し始める。