出会い系アプリランキング[2025年度版]
サクラ無しのオススメ出会い系アプリとは!?

349個の出会い系アプリを口コミ評価(2284件)を元にランキング

交流サイトの性被害最多=18歳未満、上半期889人 警察庁集計

今年上半期(1月-6月)、見知らぬ相手ともやりとりできる交流サイトを利用して性犯罪などに巻き込まれた18歳未満の子どもが、昨年下半期(7月-12月)と比べて33人増の889人となり、半期ごとの統計が残る2008年以降で最多だったことが20日、警察庁の集計で分かった。

18歳未満の利用が禁じられるなど規制の厳しい出会い系サイトに代わり、性犯罪の温床になっている。

同庁によると、サイト別被害は最も多い「ツイッター」が39人増の180人で、全体の2割を占めた。一方、年齢確認による18歳以上との交流制限や投稿内容の監視などの対策を講じたサイトは減少に転じ、2番目に多いチャット系の「ぎゃるる」は78人(29人減)、「LINE」が63人(3人減)、チャット系の「友達作りTalk」が48人(16人減)などとなった。

ツイッターの対応は外部通報のあった児童ポルノなどの削除にとどまり、被害は増加傾向にある。交流サイトは自主規制に委ねられているため、警察庁の担当者は「引き続き対策強化を働き掛けていく」としている。

被害者の数だけ職を失ったバカなオトナもいることを忘れるな!

最近、出会い系アプリでの未成年の事件が増えていると思っていたらやっぱり…増えてた。

被害を受けた未成年の出会い系アプリの利用者の過半数は援助交際が目的で利用しているとのこと。

未成年自らが事件に首を突っ込んでいる感じしかしない。。。

こういう記事にアプリ名が出してしまうと、「俺も、未成年と援助交際がしたい!」と利用しだすバカなオトナもいるんだろうな!

年々、被害者数が増えてきているのにまともな対策ができていないのが問題だな。

■対策案
・スマホ契約時に利用者の年齢を設定する。
・各アプリストのレーティングで未成年では利用できないようにする。

これだけで被害者数は減るような気がするのだが…。